

喉を開放すると創造性に満ちた世界に出会えます
ラサール・サンジョン・マウロです。今回は、14歳のときから今日まで、人生につきまとっていた僕のある一面について書こうと思います。今では、その部分は薄れてしまっていますが、38歳まではずっとそうでした。高校に入学したとき、僕は一種の衝撃を受けたのでした!その環境は、ほとんど僕...
113


命は、全力であなたにサインを送っていますよ
大事な仕事だという時に限って頭が痛くなったり、ここぞと言う時に熱が出てしまったりすることってありますよね。
そうするとついつい、「カラダがついて来ない。」と思ってしまったり、大事だと思っていた仕事を「本当は自分に向いていないかも」と悩んだり、「自分は本番に弱い」などと分析をはじ
58
ハートプロセスってそもそも何ですか?など質問にお答えします。
ハートプロセスって何ですか?などの質問にお答えします。
242


人生の質をアップグレードするときです
こんにちは、ラサールです。 お元気ですか? 先日、久しぶりの同窓会で昔の学友に会いました。この30年の間に人生がどう変わったか、たくさんの友達と語らうことができました。気のおけない仲間との会話から帰宅直後、ふと、人生についての気づきがやってきました。それは、「楽しめ」という...
156


「自分を愛する」=わがままになる
自分を愛していなければ、他人を愛することはできません。自分を愛をもって扱うことができなければ、他人に対しても愛をもって扱うことができません。心理学的にも不可能なのです。愛するのには他の誰かが必要だと思うかもしれませんが、自分自身の中にある愛を学ばなければ、他人に対して愛を実践する
413


罪悪感から解放されるための3ステップ
こんにちは ウダラです。 罪悪感とは、一般的には、罪を犯した、悪いことをしたと思う気持ちのことであり、罪悪感を感じることで間違いから立ち直り、真っ当な方向に向かうものと信じられています。 社会を管理するために人類が発明した感情であるとも言え、人を人が支配するのに十分に影響力...
620


感情に支配されず、楽しむための5つのステップ
マインドフルネスとは、特別な注意を払い、意図的に現在の瞬間に、偏見を持たずただ存在することです。マインドフルネスは、感情を識別し、それを認識し、身体で感じることで、感情のバランスを保つのに役立ちます。これにより、人は感情に流されたり、押しつぶされたりすることなく、気づきを持つこと
88


愛の講座無料体験講座を終えて
先日、愛の講座無料体験にご参加いただいた皆さまありがとうございます。 ウダラです。その後はいかがですか。あの場で言いそびれてしまったのですが、当日のワーク後に出て来た反応や何らかの変化を感じている、質問等があれば、遠慮せずにぜひ、コンタクトしてください。...
112

心の闇を愛のパワーに変える
今朝、下腹部を強化するワークアウトをしていたら、泣けてきました。理由もなく、肚の内側の凄く深いところから、「そこにいたの」って言う声とともに。この現象、いろいろ理由をつけて説明しようとすればできますが、ただ、その泣けてくる感覚に時間と空間を与えてみました。...
275


愛の講座 始動 2016春
「愛の講座」、なんという崇高で壮大で、でもつかみどころの無い、ストレートで魅力的な響きなのでしょう。 その一方で、なによりも人がまともではいられなくなる3大分野と言われる「お金」「時間」そしてこの「愛」。 そこへの探究は、生物的、心理的、社会的、文化的、・・・そして存在的に...
51